競馬場の馬場状態は毎週変化しており、先行有利だったり差し有利だったり、内枠有利だったり外枠有利だったりと、天候や開催週によって変化していきます。馬場状態を読むことが馬券攻略に繋がると思うので、先週の馬場状態を一緒に確認していきましょう!
京都競馬場の傾向
芝コース
京都競馬場の芝コースは先週からDコースに変わりました。
コース変わりは先行有利の馬場になりますが、先週は2週間前に比べて差し馬有利の馬場になっていました。
枠順は2週間前に比べてフラットな成績になっています。
ロングラン開催だから、馬場が荒れてるよね。
ダートコース
ダートコースは2週間前と同様で、先行馬が少し有利な傾向でした。
枠順は外枠有利な成績でした。コース形態的に外枠が有利なコースが多いので、外枠を狙っていきましょう。
外枠先行が狙い目ね。
中山競馬場
芝コース
中山競馬場の芝コースは、2週間前と同様で先行も差しも決まる馬場でした。
枠順は2週間前と違って内枠有利となっています。
この傾向が続けば有馬記念は外枠は不利かもしれません。
有馬記念の枠順が楽しみだね。
ダートコース
ダートコースは2週間前と比べて脚質はフラットな成績の馬場でした。
枠順は外枠がさらに有利な結果になっていました。
まずは外枠を選んだ方が良さそうね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
以上をまとめると
となっています。
京都競馬場はDコースに変わりましたが、やはり馬場が痛んでいるみたいですね。
中山競馬場の芝コースは、先週は内枠有利だったので、有馬記念の枠順が楽しみですね。
京都競馬場はDコースに変わりましたが、やはり馬場が痛んでいるみたいですね。
中山競馬場の芝コースは、先週は内枠有利だったので、有馬記念の枠順が楽しみですね。
良い競馬LIFEをお過ごしください♪
コメント