ここでは今週まとめた各データをおさらいして、馬券の組み立てに活用してもらえればと思います。
週末爆勝ちしましょう!
穴馬の予想方法
まず馬券を買う前提として、荒れるレースを選択することです。荒れるレースを見極めて、馬券に絡む穴馬を選定することが大切だと思っています。
複勝オッズの下限が2倍台の馬が4頭いる、なおかつ3連単の1人気のオッズが45倍~65倍であること。
穴で選択する馬は、複勝オッズが3.0倍~20.0倍であること。
詳しくは ”データから導く競馬の穴馬予想の結果 11月30日~12月1日” を見てね。
推奨騎手
穴馬を選ぶ手段の一つとして騎手も選択肢に入ります。やはり騎手の腕も重要なので、しっかり確認していきたいと思います。ここでは穴馬に騎乗した時に馬券に絡んだ確率、回数をお伝えします。
馬券圏内率
人気薄の馬で馬券圏内を確保した確率の表になります。
先週と大きな変化はなく木幡育也騎手が引き続きトップをキープ。次いで石田騎手となっています。
馬券圏内数
人気薄の馬で馬券圏内を確保した数になります。
団野騎手が引き続きトップをキープ。
丹内騎手が2回、西村淳騎手が1回穴をあけて上位を上げています。
詳しくは”【穴党必見!】騎手でわかる万馬券の当て方(12月3日編)”を見てね!
各競馬場の馬場傾向
競馬場によっては先行有利だったり、差し有利だったり、内枠が有利だったり外枠有利だったりと毎週変化していきます。馬場状態を見極めることも馬券のヒントになると思います。
京都競馬場
芝コース
京都競馬場の芝コースは、先週は先行馬有利の馬場でした。
差し追込み馬がほとんど決まらず、とにかく前に行った馬で決着が付いていました。
枠順は2週間前とほとんど変わらず、若干外枠が有利な結果になりました。
迷ったら先行馬を買う、だね。
ダートコース
ダートコースは外枠の逃げ先行馬有利の傾向がかなり出ていました。
もともとダートコースは芝スタートのコースがあるので、外枠でポジションが取れる馬が有利な傾向にはありますが、それが先週は顕著に表れた結果になりました。
迷わず外枠先行馬を買えば当たっていたわね。
中山競馬場
芝コース
中山競馬場の芝コースは、全体的にフラットな結果になりました。
開幕週でしたので、もう少し内枠先行有利の結果になるかと思いましたが、差しも決まっていました。まだ馬場が痛んでいないと思うので、来週は先行有利になるか注視していきたいと思います。
ダートコース
ダートコースは逃げ先行馬が圧倒的に有利でした。
差し追込みがほとんど決まらず、前目で運んだ馬がひたすら勝つ結果になりました。
枠順は外枠が若干有利になっていました。
カペラステークスは逃げ先行馬から狙えばいいかな?
中京競馬場
芝コース
中京競馬場の芝コースは、内枠先行有利の馬場になっていました。
やはり開幕週なので、この傾向は強く出ると思います。中京競馬場は3週間の開催になるので、基本的には内枠先行有利が続くのではないかと思います。
馬場が痛む前に開催が終わりそうね。
ダートコース
ダートコースは先行馬中心ですが、差しも決まる結果になっています。
チャンピオンズカップも先行したレモンポップ、追い込んできたウィルソンテソーロとなっているので、早い脚を使えれば差しも決まる感じになっています。枠順は外枠が有利な傾向になっています。
詳しくは”【これで的中率アップ!?】中山、京都、中京競馬場の馬場傾向(12月4日編)”を見てね!
種牡馬の傾向
種牡馬も各競馬場や芝、ダートがそれぞれ得意な馬がいます。軸や紐で悩んだ時も血統を見て決めるのもアリだと思っています。
京都競馬場
芝コース
京都競馬場の芝コースで馬券に絡んだ血統の割合です。
サンデーサイレンス系、キングカメハメハ系、ディープインパクト系が半数を占めています。
種牡馬別で見てみると、エピファネイア、キズナ、キタサンブラック、ロードカナロアが多く馬券に絡んでいます。
ディープ、サンデー、キンカメ系の割合が大きいね。
ダートコース
ダートコースで馬券に絡んだ血統の割合です。
ディープ、エーピー、サンデー、ストーム、キンカメ系が上位で拮抗しています。
種牡馬別で見てみると、シニスターミニスター、キズナ、ドレフォンが多く馬券に絡んでいます。
中山競馬場
芝コース
中山競馬場の芝コースで馬券に絡んだ血統の割合です。
キンカメ、ディープ、サンデー系で6割を占めています。
種牡馬別でみると、ロードカナロア、ドゥラメンテのキンカメ系が上位を占めています。
キンカメ、ディープ、サンデー系から狙った方が良いね。
ダートコース
ダートコースで馬券に絡んだ血統の割合です。
ストームキャット系が少し抜けていますが、それ以外はほぼ拮抗した成績になっています。
種牡馬別でみると、ロベルト系のナダルがトップの成績を残しています。
ロベルト系の成績はほとんどナダルによるものね。
中京競馬場
芝コース
中京競馬場の芝コースで馬券に絡んだ血統の割合です。
ディープ、サンデー、シンボリクリスエス系が上位を占めています。
種牡馬別でみると、キズナ、エピファネイアが抜けた成績になっています。
キズナ、エピファネイア産駒は狙い目だね。
ダートコース
ダートコースで馬券に絡んだ血統の割合です。
ストームキャット系、ディープ、キンカメ、サンデー、エーピーインディ系が上位を占めています。
種牡馬別でみると、ドレフォン、キズナが少し抜けた成績になっています。
荒れるレースの見極め方は、複勝オッズの下限が2倍台の馬が4頭いる、なおかつ3連単の1人気のオッズが45倍~65倍であること。
穴で選択する馬は、複勝オッズが3.0倍~20.0倍であること。
推奨騎手は石田、木幡育、吉村、団野、西村淳騎手
【中山競馬場】
芝:脚質はフラットな成績で、種牡馬はロードカナロア、ドゥラメンテ
ダート:先行有利で、種牡馬はロベルト系のナダル
芝:脚質はフラットな成績で、種牡馬はロードカナロア、ドゥラメンテ
ダート:先行有利で、種牡馬はロベルト系のナダル
【京都競馬場】
芝:先行有利で、種牡馬はエピファネイア、キズナ、キタサンブラック、ロードカナロア
ダート:外枠先行有利で、種牡馬はシニスターミニスター、キズナ、ドレフォン
芝:先行有利で、種牡馬はエピファネイア、キズナ、キタサンブラック、ロードカナロア
ダート:外枠先行有利で、種牡馬はシニスターミニスター、キズナ、ドレフォン
【中京競馬場】
芝:内枠先行有利で、種牡馬はキズナ、エピファネイア
ダート:脚質はフラットで外枠有利、種牡馬はドレフォン、キズナ
芝:内枠先行有利で、種牡馬はキズナ、エピファネイア
ダート:脚質はフラットで外枠有利、種牡馬はドレフォン、キズナ
といった感じになっています。
今週は香港競馬もあるので、当てて香港の軍資金を作りたいですね。
良い競馬LIFEをお過ごしください♪
コメント