【穴党必見!】騎手でわかる万馬券の当て方(3月11日編)

推奨騎手

競馬で馬券を当てるには、騎手のデータも重要なファクターの一つになります。
ルメール騎手や川田騎手を買っておけば間違いない、といった感じで軸で買うことはあると思います。
ただ実際に競馬を見ていると

またこの騎手穴をあけたよー。

こんなにオッズが付くなら買っとけばよかったわ。

なんて思ったことありませんか?
軸は完璧だけど、穴馬が突っ込んできて当たらなかった、しかもこの騎手また穴をあけたよ、って感じたことは少なからずあるのではないでしょうか。
ここでは10月5日から穴をあけている騎手のデータを紹介します!

穴馬は複勝下限3.0倍~上限20.0倍までの馬としています。

馬券圏内率

人気薄の馬で馬券圏内を確保した確率の表になります。
亀田騎手が一番高い確率で穴をあけています。次いで西村淳、丸山騎手となっています。首

亀田騎手は騎乗数が少ないけど結果は残してるんだね。

馬券圏内数

人気薄の馬で馬券圏内を確保した数になります。
西村淳騎手が25回でトップ。次いで幸、丸山騎手となっています。

西村淳、丸山騎手は穴をあける確率も高いわね。

先週の注目騎手

舟山 瑠泉

今年の新人ジョッキーで、先週は嬉しい初勝利を挙げました。父は南関東の調教師でサウンドトゥルーなどを管理していました。ジョッキーベイビーズにも出場していたみたいで、今後の期待の若手の一人ですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
先週から新人ジョッキーが加わりましたが、最近の新人ジョッキーは上手だなって思います。昨年は吉村騎手や高杉騎手が活躍していましたよね。今年はだれが新人賞を取るのか楽しみですね。

良い競馬LIFEをお過ごしください♪

前の記事:【今週の的中率は71%!!】データから導く競馬の穴馬予想の結果 3月8~9日

コメント

タイトルとURLをコピーしました